沖縄滞在記 (11/7~11/27)   3日目 11月9日 その② 太平通り 食事会

太平通り 続きです。

ムーチーとは餅です。といっても、もち米をついた餅ではありません。もち粉を練って、カーサ(サンニン、月桃の葉)で包んで蒸したものです。鬼餅とも書きますが、この由来については・・・  ご自身でお調べください。

フチャギは十五夜のヒヌカン(火の神)、仏壇へのお供え物です。ムーチーに塩ゆでした小豆をまぶしたものです。

左肩に見えるのはターンム(田芋)の茹でたものです。生では売っていません。痛むのが速いのだそうです。

シークワーサーです。種が多いですけど、外皮をむいて食します。
今、まさにシーズンです。

今晩は「とまりん」のそばの「すし食堂魚まる」で昔のチームの連中と会食です。丸5年以上ぶりです。昔話に花が咲きました。すっごい楽しく、時間が経つのが速くて、気が付いたら11時すぎ、って感じでした。

おしぼりをコースターにする、これは沖縄居酒屋でのお約束です。
スーチカーです。豚肉の塩漬けです。漬けると旨味が凝縮します。
冷蔵庫のないころ、塩漬けは長期保存の有効な方法でした。
昔は豚肉を食す機会はお正月とお盆くらいだったでしょうから。

沖縄日記 11月10日 に続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*